保護猫姉妹が家に来てから3週間経ちました。
昨日の夜までは食欲旺盛だったスズが今朝はご飯に見向きもせず、寝床から出てきません。
なにかおかしい…
ネットで「猫 ご飯たべない」と調べてみると、猫が突然ご飯を食べなくなる理由として偏食、食器や食事の環境、気温の変化、運動不足などが考えられます。
と書かれていたので、半日様子をみることにしました。
ケージから出てきていつものようにランと遊ぶのかなぁと思っていましたが、ランがちょっかいかけても無視して窓際に歩いて行ったと思ったらすぐにまたケージの中の寝床に戻りました。
昨日もたくさん運動させていたので疲れが出たかなと思い、しばらく放置して寝かせることにしました。
お昼になり、ご飯をあげますが寝床に入ったまま見向きもしません。
午前中、水も飲んでいなくてさすがに心配になり、食べられそうな水分大目のおやつを手で与えてみました。
3口くらいは食べてくれましたがそれ以上は食べず、水も口元に持っていっても飲みません。
トイレ以外寝床から動くことがなく状況が変わらなかったので、一度動物病院に電話してみました。
スズの様子を電話で伝え、病院に連れてきてもいいか尋ねると、「いつも一緒にいる飼い主さんが異変を感じた時は、一見何もなさそうにみえても病院で検査してみたら何かしらの病気になってる可能性は高いので連れてきてもいいですよ」ということだったので、すぐに病院に連れていきました。
いつもは抱っこされるのすごく嫌がって抵抗するのですが、キャリーに入れる時抱っこされても固まったままでした。
抵抗する元気もなかったのでしょう。
病院に着いて体温を測りました。
40℃近く熱があり、診察の結果「猫風邪」でした。
ビタミンと栄養剤、水分の点滴をしてこの日は帰宅しました。
点滴して背中に水分がたまり、コブになっているのが痛々しくかわいそうでした。
コブの水分は徐々に体に吸収されてなくなっていくそうです。
1日水を飲まなくても大丈夫なくらいの水分を入れてもらったのでお水は飲まなくても大丈夫と医師から説明がありました。
他の猫にも感染する可能性があるので、何日か隔離してくださいと言われました。
ということで、姉妹は数日隔離生活になりました。
いつも一緒にいたスズがいなくて寂しいのか、ランはかすれ声でミーミー鳴いていました。
翌朝、スズにカリカリご飯をあげるともりもり食べていました。
昨日の様子が嘘のようでした。
点滴パワー恐るべし!!
元気になりましたが…今日も病院に来てくださいということだったので、スズは嫌がりながらも病院で点滴を頑張りました。
体調が良くなってきて、病院が嫌だと抵抗する元気も出てきました。
診察台では緊張と恐怖の手汗と震えが止まらなかったです。
点滴が終わり、また明日も来てくださいと言われました(泣)
翌日も病院に連れて行くと、いつもは鳴かないスズが病院についた途端ミーミー鳴きました。
よっぽど嫌なんだろうなぁ…
今日は点滴は半分の量で終わり、飲み薬を10日分もらい帰宅しました。
朝と夕の食後に飲ませるシロップタイプの抗生剤なのですが…
薬を初めて2日目、スズのお腹がゆるくなってきていていました。
スズは神経質で用を足した後、これでもかと言わんばかりに砂をかけます。
その時に前足に便がついてしまったり、お尻に便がついたままだったりしていて用を済ました後の処理に一手間かかりました。
何より人に触られることと抱っこが嫌いなので、お尻や足を拭くのが大変でした。
猫風邪の診断から5日後、スズは完全に回復しました。
薬をやめてから便の調子もまぁまぁよくなりました。
スズはデリケートな性格なので、なるべくストレスがないように、適度に運動させたりトイレもこまめにかえれるようにしたいと思います。
これから寒くなるので寒さ対策もしようと思います。
コメント